2014SJCD合同例会in新潟抄録集

例会会場においてもスマホなどでも当日抄録をご確認できるように作成しました。

2014年6月30日月曜日

00タイムスケジュール

7月20日(日)

09:30~10:00 合同例会開会式
10:00~10:25 コンベンショナル1 
10:25~10:50 コンベンショナル2
10:50~11:00  休憩
11:00~11:25 コンベンショナル3
11:25~11:50 コンベンショナル4
11:50~12:15 コンベンショナル5
12:15~13:15  昼食
13:15~13:40 審美修復治療1
13:40~14:05 審美修復治療2
14:05~14:15  休憩
14:15~14:40 審美修復治療3
14:40~15:05 審美修復治療4
15:05~15:30 審美修復治療5
15:30~15:40  休憩
15:40~16:05 インプラント治療1
16:05~16:30 インプラント治療2
16:30~16:40  休憩
16:40~17:05 インプラント治療3
17:05~17:30 インプラント治療4
17:30~17:55 インプラント治療5
18:30~20:30  懇親会・表彰式

7月21日(月)

09:30〜12:30 SJCDセッション
12:30~13:00 合同例会閉会式
投稿者 Bluesmantaka 時刻: 15:17
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: abstract
次の投稿 前の投稿 ホーム

他のページ

  • ▼  14 (37)
    • ►  7月 2014 (1)
      • ►  12 (1)
    • ▼  6月 2014 (36)
      • ▼  30 (36)
        • 2014-7 S.J.C.D.インターナショナル合同例会in新潟 プログラム
        • 00タイムスケジュール
        • ごあいさつ-1 山﨑長郎 S.J.C.D.インターナショナル会長
        • ごあいさつ-2 本多正明 S.J.C.D.インターナショナル副会長
        • ごあいさつ-3 大会長 細山愃
        • 01内山徹哉(東京) Maxillofacial analysis 〜予知性のある包括的歯科治療...
        • 02高橋忠弘(北陸) MI concept therapy
        • 03米田晋也(京都) 咬合面再構成における下顎前歯部へのアプローチとその重要性ーSJCDコンセプトを...
        • 04川畑正樹(福岡) 矯正医とのインターディシプリナリー
        • 05河合竜佐(四国) 矯正治療によりアンテリアガイダンスを獲得し咬合の安定を目指した症例
        • 06岩田淳(大阪) 機能との調和を目指した審美修復治療
        • 07添島義樹(熊本) 前歯部開咬に対する修復治療の一症例
        • 08青山貴則(北海道) SJCDコンセプトに則った、フルマウスリコンストラクションの1症例
        • 09木村卓哉(大阪) Interdisciplinary approach to Esthetic...
        • 10中村茂人(東京) 顎位の考察を含めた包括的アプローチにより 審美的改善が認められた症例
        • 11相宮秀俊(名古屋) インターディシプリナリーアプローチにおける治療ゴールの考察
        • 12勝田康弘(新潟) Implant埋入時の骨損傷とその動態
        • 13髙橋聡(福岡) Full mouth restorations considered surgi...
        • 14川本亨(広島) インプラント周囲組織の審美的回復を困難にする生物学的リスクファクターについて検討...
        • 15伊藤秀寿(東北) インプラントを用いた咬合崩壊へのアプローチ
        • 21-A-1山﨑長郎 人生を語る
        • 21-B-1 本多 正明 若き君たちへ
        • 21-B-2 原田 和彦 技を極める
        • 21-C-1 茂野啓示 発信する医療 「変わらない歯科の本質と再生医療の現状について」 
        • 21-C-2 皆川 仁 スタッフ教育の実際
        • 21-D-1 添島正和 プラス10年長生きして歯科人生を楽しむコツ
        • 21-D-2 木原敏裕 プロフェッショナルとは
        • 21-E-1 伊藤雄策 技を語る ー予知性の高いインプラントを目指してー
        • 21-E-2 吉木邦男 人を動かす
        • 21-F-1 寺西邦彦 成功の秘訣を語る
        • 21-F-2 小濱忠一 人の感性
        • 21-G-1 鈴木真名 敗北からの勝利
        • 21-G-2 岡口守雄 日本の歯科が世界をリードする
        • 21-H-1 土屋和子 聞く耳を持たせる会話術
        • 21-H-2 植松厚夫 ここの豊かさ 〜笑顔〜
        • 21-A-2 大河 雅之 審美歯科の最前線
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.